-->

続)7月29日(土)「こども北摂里山探検隊」の全貌に迫る?

IMG_3168 (Custom)
「サンキュウの園」は「サンキュウ牧場」とも言われ、阪神淡路大震災の時に、
行き場所のなくなった動物たちを救うために作られた「動物たちの駆け込み寺」でした。
ここを開かれた谷口誠司さんはこども達の自然教室としても開放されていたのでした。
そして今年、園は閉鎖となりました。

この記事は


の続編です。

IMG_3114.jpg
閉鎖された理由はいろいろあるようですが。動物がいなくなったのが最大の原因だとか。
それぞれが寿命を迎えてしまったのです。この羊のクー君だけを残して。
この子の毛刈りの様子は


で紹介しました。



IMG_3181 (Custom)
このクー君に会いに行こう。
こども北摂里山探検隊の開催が決まったのでした。

でもクー君もこの後、天に召されたのです。


IMG_3106_20230623075153701.jpg
「サンキュウの園」に動物たちはいません。
こども北摂里山探検隊はここでの目的を失ったのでしょうか。

いえ、そんなことはありません。
ぜひ、こども達とここを訪れてみましょう。
参加者募集中です。

次回は「日出坂洗堰」の秘密です。

関連記事