解答編?こども北摂里山探検隊(宝塚自然の家)だみぃ。
宝塚自然の家でやった「こども北摂里山探検隊」の続編レポだみぃ。
そこでやったオリエンテーリングぽい?ものの解答を任せられたのみぃ。
まずはここでいう「シバ」は芝?柴?縛?
正解は「柴」だみぃ。
解説?は コレを見てほしいみぃ。 「金治郎とシバ爺」の里山物語
ちなみに「コワ」って?ナニだろうみぃ。
「コワまき」のこと? 知らんけど(>_<)
ちなみにクイズとはコレだったのみぃ。
前のレポで解答した「ボランティア小屋クイズ」
選択欄にはなかったけど「にしたに里山ラボ」はここを運営している団体らしいみぃ。
で必殺(古い?)「西谷仕事人」ていう団体もあるのねみぃ。
選択欄にあった「TEN」は宝塚エコネットだからTENなのねみぃ。
これを掲示したとこかなあみぃ。
じゃ「YEN」ってなんだったってことだけど単なるTENの当て馬だったみたい(笑)よみぃ。
おっ!この後ろ姿はもしや。。。。
それは先置き、解答の続きねみぃ。
ギフチョウゲージにはギフチョウは何頭(匹と数えないのよ)いる?ってのは
「死んでるのは数えるの?」とか、「隠れて見えないよ」とかもあったけど
6頭を正解としときまする。(異論は認めるみぃ。)
これは問題じゃなくてモンダイだったやつ
選択肢に解答ないじゃんって(。゜▽゜)。。。。
・・・コレと
コレと
コレの解答は。。。
続々編に先送りするみぃ。。。。(汗)
あ、これもだみぃ。
そう、やっぱりあの人は、リーさんだったのね。
カレーの火加減みてくれてたんだ。
「謎?がナゾを呼ぶ」宝塚自然の家
(勝手に言ってます)
全貌解明は「続々編をまて!」だみぃ。
- 関連記事
-
- 「昆陽池公園と昆虫館の秘密を探れ!」後編!
- 夏休みの絵日記?「武庫川の生き物観察会」
- 「ひょうご森のまつり2019」行って来たみぃ。
- 不定期にみぃ?シロバナウンゼンツツジ公開(虫生の森)
- 武庫川の生き物観察会だ みぃ!
- アートフォーラム連動取材「画廊アートカフェ木津」行ってきたみぃ!
- 作業道講習会「不定期すぎた・みぃ」
- こども北摂里山探検隊(宝塚自然の家)だみぃ。
- 解答編?こども北摂里山探検隊(宝塚自然の家)だみぃ。
- 続解決?こども北摂里山探検隊(宝塚自然の家)だみぃ。
- 迷宮入り?こども北摂里山探検隊「宝塚自然の家」
- 三田藍本サンキュウの園(サンキュウ牧場)ヒツジの毛刈りだみぃ。
- 西谷のレポだぜみぃ。(森のかおり・長谷ボタン園)
- 宝塚西谷ちまきまつりだワッショイdaみぃ。
- 不定期だから? みぃ。の夏は終わった?