-->

北雲雀きずきの森で里山整備&モルック・こども北摂里山探検隊

キャプチャ
こども北摂里山探検隊も終盤(。゜▽゜)
今日は宝塚の北雲雀きずきの森!



IMG_20230218_090241_r2.jpg
この森は川西明峰高校の近くにあるので川西市と思われがちですが
宝塚市の都市公園です。



IMG_20230218_103825_r2.jpg
昨年に続き、雨が心配される天気
まずは伐採体験です。ヘルメット被って本格的!




IMG_20230218_103137_r2.jpg
モルックのピンを作る為に木を切るの?!
というわけでもなく、
元々、里山整備の為に伐採する予定だった木です。




IMG_20230218_104008_r2.jpg
手分けして枝葉を落としていきます。




IMG_20230218_105433_r2.jpg
なかなかできない体験です



IMG_20230218_110216_r2.jpg
そしてピンづくりへ




IMG_20230218_111430_r2.jpg
長さを測って・・・・




IMG_20230218_111559_r2.jpg
ピンの上部は斜め切りに




IMG_20230218_113743_r2.jpg
おっと、おなかもへったぞ
焼き芋を仕込んでおこう!




IMG_20230218_113237_r2.jpg
ピンがそれっぽくなってきた!





IMG_20230218_113814_r2.jpg
「焼きフランク」のまかないもあるのだ





IMG_20230218_114329_r2.jpg
ピンに数字を書いていく





IMG_20230218_124213_r2.jpg
お昼が終わったら「モルック対戦」が待っている




IMG_20230218_132416_r2.jpg
ほうきで掃いてますが「カーリング」ではありませぬ(笑)




IMG_20230218_133207_r2.jpg
点数の数え方、わかりにくいので得点ボードも準備してもらったよ




IMG_20230218_140326_r2.jpg
「対戦」が終わったら、お片付けも手伝おう




IMG_20230218_140957_r2.jpg
出た!焼きマシュマロ




IMG_20230218_141853_r2.jpg
最後はガチャガチャ
今回は景品なし ガチャガチャ体験?です
キッズサポーターズクラブのバッジが入っていました





IMG_20230218_101631_r2.jpg
今日の為にいろいろと準備していただいた「北雲雀きずきの森きずな会」さんに
感謝、感謝です!




IMG_20230218_092051_r2.jpg
寒い中、豚汁最高でした




IMG_20230218_101708_r2.jpg



IMG_20230218_101903_r2.jpg
ストーブもうれしかった



IMG_20230218_103222_r2.jpg
木の切り方を教えてもらって



IMG_20230218_104535_r2.jpg




IMG_20230218_104740_r2.jpg



IMG_20230218_104807_r2.jpg
ノコギリの使い方もだいぶ上手くなったね



IMG_20230218_110246_r2.jpg
今日までの準備、たいへんだったと思います




IMG_20230218_114548_r2.jpg
今日でモルック、覚えたね




IMG_20230218_115141_r2.jpg
寒いときは思いっきりからだを動かして



IMG_20230218_115321_r2.jpg
あったかいものを食べる
これ最高です



IMG_20230218_134307_r2.jpg
みんなが作ったモルックのピン
ここを訪れる人に使ってもらえるんだ



IMG_20230218_135515_r2_2023022107260836e.jpg
こども北摂里山探検隊




IMG_20230218_134823_r2.jpg
いよいよ25日が今年度の最終回です。
一庫公園で炭づくり体験!


関連記事