-->

 04,2022 るろうに研修・・・最終章 The Final? READ MORE

 13,2022 るろうに研修 最終章?(The Beginning) READ MORE

 22,2022 サポーターズクラブ遠征研修(いえしま自然体験センター)レポ READ MORE

 29,2022 北雲雀きずきの森「森のワークショップとフリマ」レポ READ MORE

るろうに研修・・・最終章 The Final?

11月14日(月)開催の北摂里山サポーターズクラブ遠征研修。(写真は家島本島)今回は姫路の家島諸島の西島に行くのですが。ココに決まるには紆余曲折ありました。最初の候補は前にもこのサイトで紹介した宍粟の「波賀森林鉄道廃線跡」訪問。7月記事 宍粟・赤西渓谷林道清掃イベントに参加してきました! 大正から昭和にかけて走っていた「波賀森林鉄道の廃線コース歩き」とそれを地域振興に役立てようと立ち上がった「波賀元気づく...

るろうに研修 最終章?(The Beginning)

ことの始まりは「あいな里山公園」・・・ (現在)(2017年開園1周年記念の様子)「あいな里山公園」は国営明石海峡公園の一角として神戸市北区の藍那にできた里山公園。公園の基本理念は『自然と人との共生、人と人との交流』。コンセプトは『里地里山文化公園』。地域の里地里山の景観を保全再生し、大都市近郊で誰もが気軽に里地里山文化を体験できる公園として、平成28年(2016)5月28日に第1期が開園。(○坂のダンスを指導...

サポーターズクラブ遠征研修(いえしま自然体験センター)レポ

サポーターズクラブ遠征研修今年は姫路の家島諸島・西島にある「いえしま自然体験センター」に行って来ました。宝塚から貸切バスに乗って姫路港へ月曜とあって早くに出発しましたが、混むこともなく港に到着。船も来ていたので早めに出発します。西島には定期の直行便はありません。他の島経由となります。今回は船をチャーター。船は1隻片道いくらの料金だったので定期便を乗り継いでより安かったのでした。早速、西島の植生観察...

北雲雀きずきの森「森のワークショップとフリマ」レポ

11月27日(日)宝塚の「北雲雀きずきの森」でコミュニティひばり/きずな会主催の「森のワークショップとフリマ」が開催されました。「北雲雀きずきの森」・・・宝塚の都市公園です。川西明峰高校の前にあって川西市の公園と思われている人も多いかと。上の写真は森の小舎に置かれているジオラマです。再現力、スゴいですね。写真中央にあるのは森の隣にある「宝塚医療大学」とそのグランド。明峰高校は写真下で切れてます。今回、大...