-->

 13,2019 フライイングで叱られる?(晩秋の撮影) READ MORE

 13,2019 アーリーバード発信?千刈貯水池に救助無し READ MORE

 13,2019 カントリーヘッジ(有馬富士勉強会ラスト講座) READ MORE

フライイングで叱られる?(晩秋の撮影)

 晩秋の武田尾・亦楽山荘朝の廃線敷。。。。朝焼けの武田尾渓谷。。。朝靄の武庫川。。。霧に包まれる電車。。。晩秋の武田尾。。。隔水亭。。。ところで、あの女性は? また叱られるかも(。゜▽゜)終わっちゃいましたけど、こんなのもあったようです。http://www.hitosato.com/momiji/桜の園・亦楽山荘、今年は暖秋で一気に色づくことがなく、陽当たりの良い所と余り良くない所の差が出ているそうです。良く言えば「長い期間...

アーリーバード発信?千刈貯水池に救助無し

宝塚西谷と三田との境にある「千刈貯水池」です早朝からやって来ました(といっっても10時(笑)) それでも冷え込みがキツいhikageに置いていたクルマの中は冷蔵庫のようでしたなにやら始まりそう。ちなみにここは一般の方は入れない場所(駐車場)です。向かうところはどこでしょう池畔に沿って歩いてます今日はここで保全活動をされている「森と水の守り人」の活動日だったのでした本日はレクチャーの日だったようです。伐木後...

カントリーヘッジ(有馬富士勉強会ラスト講座)

これもまた「有馬富士公園」「救助」?よりもアッシーが多い今日このごろdesu今日も「あっシーankenn ?」で有馬富士公園へ有馬富士公園 あんまり秋っていうイメージなかったんですがすっかり秋色に染まっていましたかやぶき民家では何かのまかないの用意が近くの炭窯はシーズンの出番待ちでしょうかまかない?の対象はコレ有馬富士公園の「里山勉強会」、今日が最終日だそうです有馬富士公園の里山エリアを整備し、環境学習や各...